ヒゴタイ公園でブルー・ビーに出会う!

ヒゴタイ公園

見頃を迎えているということで、熊本県阿蘇郡産山村にある『ヒゴタイ公園』に行って来ました!

標高900mにある公園は阿蘇五岳も見渡せる素晴らしい眺望です

この日は雲も多かったのですが、快晴で視界のきく日は阿蘇五岳がもっとはっきりと望めるそうです!

青い球形の花が咲くヒゴタイは環境省の絶滅危惧種にも指定されている希少な花ですが、ここヒゴタイ公園ではたくさんの花が高原の涼しい風に気持ちよさそうに揺れていました❣

ブルー・ビーに出会う!

受付には、青い蜂(ブルー・ビー)の写真が飾ってありました!南阿蘇にいるというのは聞いたことがありましたが、こちらにいるとは思わなかったので楽しみにして園内の散策です

やってきてくれました❣ 体色の鮮やかな青からブルー・ビーとして親しまれていますが、正式名称はルリモンハナバチと言うそうです!

愛らしい姿をたくさん見せてくれましたが、カメラのピントが合ったと思ったら次の花へ移る💦元気に動き回るのでカメラマン泣かせです(笑)

地域によっては絶滅危惧種にも指定される希少性のある蜂で、別名『幸せを呼ぶ青い蜂』とも呼ばれているそうです。

舗装された歩道を少し下りたとこにあるミソハギという花にいることが多いそうです。 運試しにのぞいてみられてはいかがでしょうか?
※時期があると思いますので、花々の開花状況も含めてヒゴタイ公園にお尋ねになるといいと思います。私は次回、秋のコスモスを見に行こうと思っています❣

さっそく幸運?

ブルー・ビーの写真を撮っていると、保育園ぐらいのカワイイ男の子が隣に来たので、「青い蜂だね~」なんて話しながら一緒に見ていました。後でまた会った時、その男の子がご家族に一言…、「あのお兄ちゃんと一緒に青い蜂を見たの!」 どう見てもオジサンなのに…ありがとう~!(笑)
さすが幸せを呼ぶ青い蜂の本領発揮です

ヒゴタイ公園キャンプ村

ヒゴタイとブルー・ビーを堪能した後は、近くのキャンプ村の方にも寄ってみました!※今回は車で移動しました!

なんとこちらでもブルー・ビーに出会いました! 管理棟前で、同じくミソハギの花に2匹ほどが飛び回っていました
今回は管理棟で少しお話をお聞きした程度でしたが、デイキャンプもできるそうなので、近々利用してみようと思っている所です。場内を流れているきれいな川や河川プールも魅力のようです。

ヒゴタイ公園
営業時間 8:30~17:00
入場料(7月中旬~10月中旬)
大人300円、小・中学生200円、団体割引は20名様以上
定休日 不定休(冬季は無料開放)
駐車場 60台
℡ 0967-25-2777
※情報は訪問時のものです!詳しい最新の情報は電話や産山村公式サイト、ヒゴタイ公園キャンプ村のサイト等でご確認ください。

アクセス ※一つの例です!
熊本市、大津方面からミルクロードに入り、大観峰を過ぎるとやまなみハイウェイに突き当たります!

ココを左折してやまなみハイウェイ(県道11号線)を道なりに5㎞ほど進みます!

この交差点を別府・瀬の本方面へ3㎞ほど直進です!

左にこの看板が見えたら、右折です!ここから農道に入って行きますが、案内看板やヒゴタイ公園の旗等も立っています。

すぐに看板がある三叉路があり、ここは左折してしばらく農道を進みます!

ここは左折ヒゴタイ公園、右折はキャンプ村への分かれ道です!

後は道なりにこんな感じの農道を進みます。

ヒゴタイのオブジェが目印です!駐車場は横断歩道を挟んだ向かい(写真手前方向)にあります。写真奥の建物が受付のあるヒゴタイ公園ビジターセンターです。
※池山水源の方から進む道や九重の方から進む道等、いろいろなアクセスがあるようですのでご検討されてください!
★Map